今週末の東近江市も催し物が盛りだくさん!
春をかんじるイベントも満載です☆
ぜひお出かけの参考に♪
2月17日(土曜日)は
折り紙でひな人形を作ろう!
折り紙で手のひら大のおひな様、お内裏様を作ります。大判の和紙千代紙で作るので、仕上がりが豪華に見え、あわせて作る親王台に乗せれば、そのままお部屋に飾っていただけます。
桃の節句は和紙のひな人形で、お部屋を彩ってみませんか。
【日 時】2月17日(土) 10:00~11:30
【場 所】てんびんの里文化学習センター(東近江市五個荘竜田町583)
【定 員】20名(折り鶴が折れる程度の方。小学校低学年以下は保護者同伴)
※申し込みは終了しています
【参加費】300円
【持ち物】はさみ・のり・持ち帰り用の袋など
【お問い合わせ】東近江市 近江商人博物館・中路融人記念館 0748-48-7101
https://e-omi-muse.com/omishounin/
現代造形作家達のひな祭り IRIIRI人形ワークショップ
IRIIRIさんは人形作家として、大阪を活動拠点に、海外での作品発表やワークショップなど積極的な活動しています。
2回目の今回は「猫のおだいり様」づくり。独創的なひな人形を自分で作ってみませんか?
【日 時】2月17日(土)13:00~16:00
【会 場】五個荘金堂町の川原崎邸(近江商人屋敷 中江準五郎邸となり)
【定 員】約10名(先着順)
【参加費】6,000円
【お申し込み・お問い合わせ】ギャラリーhakmokren 0748-26-2429
http://www.higashiomi.net/watch/6122.html
うたごえ広場 幸せの扉
なごり雪や古城、高校三年生などみんなで歌います♪
【日 時】2月17日(土) 13:30~15:30
【場 所】東近江市社会福祉センター ハートピア(東近江市今崎町21-1)
【参加費】300円(ドリンク・お菓子つき)
紙皿でつくるやさいリース ~お部屋や台所に飾りましょう~
絵本作家のいわさゆうこさんによるワークショップです。
【日 時】2月17日(土) 14:00~15:30
【場 所】八日市図書館(東近江市八日市金屋2丁目6ー25)
【対 象】小学生以上の子どもと保護者15組(申込み先着順)※申し込みは終了しています
【持ち物】はさみ、木工用ボンド
◆「いわさゆうこ えほん原画展」
「どーんと やさい」シリーズをはじめ、『どんぐりノート』や『くだものノート』などたくさんの原画を紹介。
新作絵本『にににん にんじん』の原画も初公開!
また、会場内にはえほんの表紙でつくった「顔はめパネル」が登場!
【期 間】2月25日(日)まで
【お問い合わせ】八日市図書館 0748-24-1515
http://www.library.higashiomi.shiga.jp/
滋賀県平和祈念館子ども向け体験学習「平和の学校あかり・ピーススクール」(後期講座)
滋賀県平和祈念館では、「子ども向け体験学習 平和の学校あかり・ピーススクール」を実施します。
滋賀県平和祈念館での講座をはじめ、戦跡めぐりや聞き取り調査などフィールドワークにも取り組みます。
全講座のうち、5回以上参加すると修了証書や記念品の贈呈を予定しています。
今回は『プレゼン力アップ講座』。 平和や戦争への思いをプレゼンテーションソフトでまとめます。
パワーポイントの使い方も学べます。
※ノートパソコン(パワーポイントインストール済み)の持参をお願いします。
【日 時】2月17日(土曜日)14:00~16:30
【場 所】滋賀県平和祈念館(東近江市下中野町431番地)
【対 象】小学6年生~中学3年生 ※要事前申込み
【定 員】10名(申し込み先着順)
【参加費】無料
【お問い合わせ】滋賀県平和祈念館 0749-46-0300 http://www.pref.shiga.lg.jp
2月17日(土曜日)と18日(日曜日)の2日間は、
にんげん雛絵巻まつり
地元学生が内裏雛や三人官女・五人囃子に扮し、来館者をお出迎えします♪
甘酒やお子さまにはひなあられのサービスなどでおもてなし。
商家に伝わるひな人形めぐりとともにおたのしみください。
※晴天の場合のみ13:30~人力車でお雛様・お内裏様が町並みをぶらり散策。
http://www.higashiomi.net/watch/1697.html
【日 時】2月17日(土)・18日(日)午前の部 10:00~ 午後の部 14:00~
【場 所】五個荘近江商人屋敷 外村繁邸(東近江市五個荘金堂町631)
【お問い合わせ】一般社団法人東近江市観光協会 0748-48-2100 http://www.higashiomi.net/
2月18日(日曜日)は、
やってみよう!ニュースポーツ
中野地区子ども会連合会&いきいき子ども塾のコラボ企画☆
ニュースポーツは誰でも気軽に楽しめるように考えられたスポーツです。
今回はスローイングビンゴ・スマイルボウリング・ドッチどっちゴール・ペタンクの4つの競技を体験します。
寒い季節、体を動かし、ぽっかぽかに。
【日 時】2月18日(日)10:00~12:00ごろ
【会 場】箕作小学校体育館※太郎坊山側の門から出入りしてください
【対 象】中野地区の小学生 ※申し込みは終了しています
【指導者】スポーツ推進員さん
【参加費】無料
【持ち物】上靴or体育館シューズ・お茶・汗拭きタオル・動きやすい服装
五個荘コミセン公開歴史講座「地名の歴史・由来」
五個荘地区の地名は限りなく古く、歴史あるものです。今一度わが地名を振り返ってみませんか?
【日 時】3月18日(日) 13:00~15:00ごろ
【場 所】五個荘コミュニティセンター(東近江市 五個荘小幡町318)
新春ふれあい寄席
「笑う門には福来る-」でおなじみの桂文福さんを中心に4人の方にお越しいただきます。
日本の芸能・笑いの文化をご一緒に楽しみませんか?
出演:桂文福・桂まめだ・松旭斉天蝶・桂一蝶
【日 時】2月18日(日)13:00開場 13:30開演
【場 所】ショッピングプラザアピア4Fアピアホール(東近江市八日市浜野町3-1)
【料 金】一般:前売 2,000円 当日 2,200円 障がいのある人・中学生以下 前売・当日1,000円
【チケットのお求め・お問い合わせ】社会福祉法人蒲生野会 0748-23-6776他
あかねふれ愛のつどい
心豊かに住み続けたいと思えるまち”がもう”
蒲生地区の住民が共に生き、住み慣れた地域安心して生活できる福祉や人権のまちづくりを実現するため、住民、ボランティア、各種団体や関係者が広く一堂に会し、福祉や人権の諸問題を明らかにし、情報交換や関係者相互のふれあいの場と地域全体の福祉や人権の向上を実践することを目的に開催します。
〈内 容〉
13:00~ 受付開始
13:30~ オープニング(あかね児童合唱団)
13:50~ 地域活動の事例発表(長峰東第二自治会・石塔1区)
14:20~ 全国中学生人権作文コンテスト文部科学大臣賞 受賞作品の発表
(朝桜中1年生 木田美映ミシェルさん「地球人でええやんか」)
14:30~ 講演「八重子のハミング~老老介護4000日の軌跡~」陽信孝氏
【日 時】平成30年2月18日(日)13:30~16:00(13:00受付)
【場 所】東近江市あかね文化ホール(東近江市市子川原町461-1)
【お問い合わせ】蒲生コミュニティセンター 0748-55-0207
市ヶ原町しあわせホーム 交通安全コサージュづくり
市ヶ原町しあわせホームは地域の高齢者が年数回集まり、健康体操や出前講座などの体験をしながらたのしくすごす場所です。今回は愛東北小学校の入学式で新1年生に胸章として付けてもらう交通安全コサージュを作ります。ライトなど光に反射する特殊な糸「反射糸」を使用。講師は滋賀県警交通企画課ふれあいチームが委嘱する反射糸ファッショナブルデザイナーです。
【日 時】2月18日(日)13:30~ ※コサージュ作りは14:00~
【場 所】市ヶ原町公民館(東近江市市ヶ原町106)
春を染めよう
八日市南高校に協力いただき、東近江市の花「ムラサキ」で染色体験♪
【日 時】2月18日(日) 13:30~16:00
【場 所】能登川博物館(東近江市山路町2225)
【定 員】15名(先着順)
【材料費】実費
【持ち物】ゴム手袋・エプロン・汚れてもいい服装
【お問い合わせ】能登川博物館 0748-42-8123
滋賀県平和祈念館平和学習講座「戦争遺跡分布調査報告会」第3回
今回は、昨年、滋賀県に現存する戦争遺跡の数々を調査した結果をスライドで紹介します。
第3回は「滋賀県戦争遺跡の調査から」講師 中井 均 氏(滋賀県立大学教授)と、「米原機関車避難壕の測量調査」講師 杉山 佳奈 氏(滋賀県立大学大学院生)です。
【日 時】2月18日(日曜日)13:30~15:00
【場 所】滋賀県平和祈念館(東近江市下中野町431番地)
【定 員】80人(当日先着順)※事前申込み不要
【参加費】無料
【お問い合わせ】滋賀県平和祈念館 0749-46-0300 http://www.pref.shiga.lg.jp
家族ふれあいサンデー
毎月第3日曜日は「家族ふれあいサンデー」です。18歳以下の子どもを含む家族は「ふれあいカード」を持参すると、ふれあいカードの裏面に記載している施設で入館料無料などの優待が受けられます。
※2月の対象外施設 湖東プール
【日にち】2月18日(日)
【お問い合わせ】生涯学習課 0748-24-5672
素敵な週末を・・・☆