ハナノキが見ごろを迎えています☆

むかーしむかし。

聖徳太子が百済寺を建立した帰り道。

「仏教が栄えるならこの木も栄えるだろう」と、

昼食の箸を花沢村に1本ずつ突き刺したところ、

立派な木になったそうな。

 

東近江市北花沢町と南花沢町。

国道307号沿いにあるハナノキには

そんな伝承があります。

 

ハナノキは日本の長野県、岐阜県、愛知県など

ごく限られた地域に自生するカエデ科の落葉高木。

 

市北花沢町と南花沢町のハナノキは、

自生するハナノキのなかでも最西端にあり、

国の天然記念物にも指定されています。

 

そのハナノキの開花がはじまり、

小さな赤い花を咲かせています。

例年より早いそうで今週末には満開となり、

見ごろは今週いっぱいとなりそうです。

 

可憐なハナノキの花が見られるのは

この時期だけ!

 

桜の季節を前に、ぜひご覧ください☆

 

北花沢のハナノキ:東近江市北花沢町398 ハナノキ公園内
南花沢のハナノキ:東近江市南花沢町546 八幡神社境内

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です